京都 四条高倉の占庭から

名古屋へ遠足

本日は4月5日ということで、ブログを更新しておかないと。

4年前のこの日、西陣にあった店舗から現在のところへ移転オープンしました。

四条高倉のこの店舗での営業は今日から5年目に入るということです。

こうして、維持していけているのは奇跡みたいなもので、

ひとえに応援してくださるみなさまのおかげです。

ありがとうございます。

これからも精進します。

 

だからというわけではないのですが、今朝はお隣の大丸京都店7階にある

ふたば書房さんで開催されている「世界のカードフェア」に寄り、

新しいタロットカードを買ってきました。

絵柄の雰囲気も色合いもやわらかくて、いい感じ。

いままで、いろいろなタロットカードを買ってみましたが、

今回のカードがいちばんのお気に入りです。

どうぞよろしくね、というキモチ。

f:id:uraniwamiyuki:20180405150402j:plain

 

 

さて、臨時休業させていただきました一昨日は、夫の所用につき合って、

名古屋へ行ってきました。

で、初めて、熱田神宮へお参りしてきたのですが、

由緒正しい立派な神社でありながら、なんだかとてもフレンドリーな感じのする、

おおらかにぱあっと開いた雰囲気の、リラックスできる場でありました。

 

本宮の横手から、裏側に向かって伸びる「こころの小径」を歩いていると、

水場がありましてね。

「お清水」と書かれた立て看板には、このような説明が。

 

湧き水の中にある苔むした石は享禄の古図(1529年頃)にも描かれている楊貴妃の石塔の一部との説もある 

三度水をかけて祈願すると願い事がかなうとか

この水で肌を洗えば綺麗になるといわれている

 

傍には柄杓が立て掛けられていて、これであの中央部の石をめがけて

水をすくって掛けよ、ということらしい。

うむ。

せっかくなので、これはやらねば。

と、柄杓を手にしたものの、たちまち頭に思い浮かぶ願い事がなくて。

えっとー えっとー と思うものの、どうしても叶えたい何かが、

いまのわたしにはない、ということがよくわかりました。

なんちゅうありがたく、しあわせなことでしょうかね。

結局は、家族仲よく健康で、というところに落ち着くわけですけれども。

 

でもこれ、三度掛けなさい、ってことなんですけど、

石に命中するのが三度なのか、めがけて水を掛けるのが三度なのかが、

ハッキリしないんですよねぇ。

どうなんやろなあ・・・・とわからないままに手を合わせてきました。

 

そして、おみくじを引いたら、なんと、わたしと夫の番号が同じ。

どうも今年の運勢、夫とわたしは一蓮托生のようです。

 

夕方からは別行動になり、わたしは名古屋在住の知人と晩餐。

おいしいお店に詳しい方なので、今回も安心してお任せです。

が、新しくできたという名古屋駅のKITTEがみつからない・・・・

というモタモタはあったものの、待ち合わせ時刻までにはなんとか

たどり着けました。

 

「鶏だしおでん さもん」はかなりの人気店らしく、

予約してくださっていなければ入れなかったかも。

車だったので、ビールが飲めなかったのは残念でしたが、

メニューが幅広く、ユニークで、どれもおいしく大満足でしたよ。

「ふたりで半分ずつにして、いろいろ食べたほうがいい。

 おいしいものがいっぱいある」

という留学生っぽい店員さんのアドバイス通りにしたのですが、

おでんだねのひとつひとつが、実にダイナミックな大きさで提供されるので、

ほんまにそうしてよかったです。

日本語はたどたどしいけれど、ハキハキ、キビキビしていて、

要所要所で的確な助言をくれるデキる店員さんに感心してしまいました。

すばらしー

お味、盛り付け、雰囲気、料理人、スタッフと、欠点のないお店で、

そら人気出るわ~ と納得のお店でした。オススメです。

 

名古屋駅周辺は新しいビルが建ったり、建て直されたりしているようで、

なんだかもうピカピカです。

知らない街を運転したり、歩いたり、というのは楽しいですね。

また彼女の案内で「名古屋めし」探索に行きたいなあ。

という日帰り遠足の楽しい一日でした。