京都 四条高倉の占庭から

ブログのタノシミ

昨日の占庭は、東京、愛知、滋賀、兵庫と、遠方からのお客さまが多く、

さすがお盆というか、日本全国長期休暇期間なんだなあ、と体感しました。

今年は特にひどい暑さのお盆でしたが、それももう終盤なんですよね。

そろそろUターンラッシュが始まっているようです。

日本道路交通情報センターの高速道路の地図が、

渋滞で赤く染まっていくのを見ては、

うええええ、大変そう、、、と渋滞の渦中にいる方を気の毒に思うわけですが、

そういう白いキモチと共に、もっとえげつなく伸びていかないかなあ、

とどこかで期待している黒いキモチもあるんですよねぇ。

ワタクシも先日、10キロの渋滞につかまったばかりなんですけれど。

 

 

このブログを始めて「アクセス解析」というサービスがあるのを知りました。

どこからブログのページにたどり着いたかが、グラフ表示されます。

こんなことがわかるんですねぇ。えらいもんやなあ。

アクセス数は励みになります。

毎日、こんな素人の文章を読んでくださる方がたくさんいらっしゃるというのは、

本当にありがたいことでして。

 

アクセス解析の中で、Yahoo! 検索で来てくださった方については、

その検索ワードがわかるんですよ。

これがおもしろい。

よくまあこんなワードで検索をかけたもんだ、というのもあれば、

検索してわざわざ来ていただいたのに、こんな内容ですみませんでした・・・・

というものもあります。

 

最近の検索ワードでユニークだったのは、

「もうあかんわこの人」

 

どういう経緯で、このワードで検索したのか?

そこに興味を持つわけですよ。

検索して、何が知りたかったのか?

何にたどりつきたかったのか?

深刻だったのか、気楽に検索されたのか、どうなんでしょうねぇ。

 

子ども会についてのワードは、毎回多くて、今日出ているのを見ると、

「子ども会 役員 盆踊り 浴衣」

というシーズンを感じさせるものから、

「子ども会 悪いことばかり」

「子ども会 面倒くさい」

という、ご苦労が偲ばれるものまでいろいろです。

 

もちろん、手相や運気などの占い関連のワードも多いのですが、

一番多いのは、実は岸本佐知子さん関連。

岸本佐知子 ブログ」

岸本佐知子 エッセイ」

岸本佐知子 翻訳家」

岸本佐知子 ねにもつタイプ」

などなど、毎回上位にランクインしてるんですよ。

意外ですわー

それだけ、情報が少ないのか、情報を求められているのか、

ファンにネット民が多いのか。

 

これらもブログを始めてなければ知らなかった世界でして。

なんでもやってみないとわからないもんですねぇ。

おもしろいことって、まだまだいっぱいあるんだなあと思いますね。