京都 四条高倉の占庭から

インタビュイーはちょっと苦手

衣更えですね。

なんかもうすでに夏なんですけれどー

お気に入りの折りたたみ日傘が壊れてしまって、代替えを探し回っております。

今年こそちゃんと日焼け対策をするぞ!

と誓ったのに、とんだところで頓挫しかかっていますよ。やれやれ。

 

先日、あるインタビューを受けました。

わたしの対面占いはインタビューのようなもので、

日々、いろんなゲストの方に、質問に次ぐ質問を繰り出しています。

ですので、お訊ねする、ということに関しては、日常的なことで、

インタビュアーとしての経験は積んでいるわけです。

が、ですね、インタビュイーということになると、からきし。

しゃべってナンボの職業に就いていながら、

ちゃんと答えられないって、どういうこと!?

 

普段とは逆の立場になってみて、わかることって貴重ですよねぇ。

案外、わたくし、なんも考えずに生きていたみたいです。ハハハ・・・・

 

インタビュアーの女の子は、上手に聴いてくださったんですよ。

ああ、それなのにそれなのに。

限られた時間の中で、ポイントを抑えつつ、肝心なところは外さずに答えるって、

難しいですねぇ。

ただ答えるだけではなく、伝えたいことを明確に提示したい、

と思ってはいるんですが、それが結構な空回りに。

長々とお話はしたのですが、あれを記事にまとめるって、大変だろうなあ、

と申し訳ない気持ちです。

 

あ、そうか!

対面占いの場合は、1対1で、密室で行われます。

録音もしないし、どこへも発表しないことが前提です。(あたりまえ)

ですので、その場限りの特殊な人間関係が構築されるわけですね。

その前提で、お訊きしたり、お答えいただいたり、というやり取りがある。

それは日常的ではない、という点からすると、かなり異常な状況でもあるんですね。

だからこそ、初対面であっても、誰にも話してないようなことも話せるし、

自分の気持ちもさらけ出せる(もちろん全部ではないけれども)。

そういう空間での、時間限定の、インタビュアーとインタビュイーの関係と、

記事になり広く公開されることを前提としたものとは、

そりゃ違っていて当然ですよね。

わたし、そのスタンスを測り間違っていたのかもしれないなあ。

単純に、いつもの逆パターンでいればいい、と思っていました。

それから、占いについてとか、占い師としてとか、占庭ってどんなとこ?

 という質問だけでなく、そこから離れたわたし自身のことについての質問も、

というのが想定外で戸惑ったのかもしれません。

 

ああ、それで過剰に恥ずかしい気がしたり、ちゃんと答えなければ、

なんて思いすぎたのかな。

慣れないってのは、こういうことなんですねぇ。

なるほど。

ひとついい経験ができたので、これは次回に活かしていきたいと思います。

(次回の予定はまったくありませんけれど)

 

というわけで、このインタビューがしばらく後に、記事になります。

ネット上での公開になりますので、またお知らせいたしますので、

お読みいただければ、と思います。

どのような記事になるのか、楽しみです。

と同時に、めっちゃ恥ずかしい!