京都 四条高倉の占庭から

「町内会 子ども会 PTA」again

昨日は定休日で、これといった予定もなく、お天気もよかったので、

家で家事にいそしんでおりました。

日頃、レシピ検索で一番よく使うのはやっぱりcookpadなのですが、

白ごはん.comも好きなんですよね。

白ごはん.comは、特別な技術や材料は要らないけれど、丁寧に作るレシピ、

というイメージがあります。

で、昨日、いままで「いくらなんでもこれは時間がかかり過ぎ、、、」

と敬遠していた白ごはんさんのレシピで豚の角煮を作りました記念ブログです。

レシピはこちら。

www.sirogohan.com

30分茹でて、火を止めて蓋をして30分おく。

そしてまた30分茹でて、火を止めて・・・をそれぞれ3回通り繰り返します。

これだけで3時間かかります。

その後、豚肉を洗って、調味料とともに30分煮ます。

そして常温になるまで冷ます。

そして食べる前に温める。

ね、時間かかりますでしょ。半日仕事ですよ。

全然難しくはないんです。でも、気持ちに余裕がないとできません。

でき上がった角煮は柔らかく、豚肉のクセもなくて、とってもおいしかったです。

ちゃんと手間ひまの分だけのお味がしました。

またいつか時間にゆとりがあるとき、もっとたくさん作ろうと思います。

冷凍もできるので。

 

しかし、いつも思うのですが、豚の角煮って芥子が添えられますよね。

あれ、必要なんですかね。

臭み消し? あの辛味が合う?

シュウマイに芥子はあったほうが好きですが、角煮に芥子は要らないなあ、

と思うのですが、どんなレシピにも書いてあるところを見ると、

必要! という方が多いのでしょうねぇ。

 

さて、3月も半ばを過ぎ、年度末が近づいてきました。

4月になれば、新年度ということで、学校や地域等の「役」が回ってくる季節。

その役について思うところを書いたブログが随分前にあったなあと思い出したので、

探してみました。

せっかく発掘してきたので、againすることにしました。

久し振りやな~ againシリーズ。もう数年振りでしょうか。

これを書いたのがなんと7年前。

このころはもっとマジメに更新していたんですよね。反省反省。

 

お時間のある方、ご興味のある方は、どうぞお読みになってくださいませ。

kyoto-uraniwa.hatenablog.com